▼夏の北海道へ▼2021年8月9日

2021/08/15 ブログ

お盆休みを利用して、北海道へ行ってきました。

目的は3つ。

・色々な北海道色溢れたものを見て(建築物etc)感性を高め、今後の活動に活かすこと。

・北海道で行われるアジリティーの大会を生で見学し、今後のスウェーデン式ドックマッサージの知識を広げる為。

・自家用車での北海道に初挑戦

今回は、コロナの事もあり、公共交通機関を使わず、車で北海道を目指しました。

道中は、途中パーキングで休憩をとりながら、自宅を出てから11時間で八戸に到着、仮眠を取ってしばし体を休め、八戸市の八色センターという海鮮市場で昼食をとりました。

 

 

 

今が旬のウニ。

その場で殻を剥いてもらいました。

新鮮な海鮮の数々を存分に堪能することが出来ました。

その後、アジリティー会場へ見学に。

アジリティーを生で見るのは今回が初めてでしたが、全国各地から約200組が参加しているとの事でした。

競技会では、犬の体高で、スモール、ミディアム、ラージと部門が分かれ、指導主(飼い主)の先導のもと、ハードル、トンネル、シーソーなどの障害物を定められた時間内にクリアしていく協議です。

実際に現地に行って、参加者さん達の熱意と何より楽しんでいるそんな光景を目にして、アジリティーをやってみたい気持ちになりました。

マッサージをする側から感じたことは、足腰の強化と、可動域を広げる事がカギとなると感じました。

その後少し足を伸ばし、支笏湖に立ち寄ったり、小樽で歴史のある建物を見学したり、と弾丸ではありましたが良い経験となりました。